美智子ばーちゃん 百寿を祝う↑
美智子ばーちゃんの入居してるグループホームで初の100歳とま祝うべく『敬老の日 祝賀会』が9月18日にありました。
長野県は数えで百寿をお祝いするそうです。
新潟の母も祝賀会に参加する事になり、当日テレビ電話しよう!と約束してました。
→ワタワタしていて、母テレビ電話するのをすっかり忘れる(*´Д`*)しょうがないね。
私も参加したかったのですが…りん君の事があり断念しました。
18日に備え…美智子ばーちゃんにお祝いのメッセージを書きました。
お花も長野のおじさんに手配してもらいました。
元気だった頃『できるなら100歳まで生きたいよ!』って言ってた美智子ばーちゃん
本当に100歳到達したよ!
有言実行!!さすがです!
祝賀会の前…玄関前で記念写真を撮り
祝賀会の後…家族と施設長と美智子ばーちゃんで昼食会をしたそうです。
お祝い御膳はお寿司にポテトサラダ・天ぷらでした。
晴れ舞台の美智子ばーちゃんの為に
母が洋服をプレゼント。
髪型やお化粧…スカーフは、施設の方がしてくれました。
百寿を祝うべく…なんと!
岸田総理から賞状と記念日が贈られました。
岸田総理からの?!記念日なんだったんだろう??気になる😁
さらにしても 美智子ばーちゃん
あっぱれなり‼️
次は…来年の誕生日1月27日を迎えられますように❤︎
美智子ばーちゃん 本当におめでとう㊗️