保護した子猫ちゃんに 仮の名前を付けました。その名を『小夏(こなつ)ちゃん』❁.*・゚
なんて可愛いい名前でしょう(*´罒`*)
保護した初日は…環境の変化と空腹もあってにゃーにゃー鳴いてましたが、子猫用のミルクをスポイトで吸って与えると、ハグハグ言いながら飲んでました。1日分食で6食は与えてました。成長真っ盛り(๑>•̀๑)食欲旺盛でした❁.*・゚
肝心の先住猫りん君とケンケンとの相性ですが…
以外とりん君の方が 小夏ちゃんに警戒して、
シャーシャー,ウゥーウゥー言ってました( ˘• ₃ • )
おじいちゃんのクセに…体も大きいのに
肝っ玉が小さいりん君(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ケンケンは 小夏ちゃんが子猫である事を分かっていて、眼中にない 素っ気ない態度でした。
さすがケンケン(ृ˙꒳˙ ृ༊༅͙̥̇⁺೨*˚·大人対応♥︎∗*゚
小夏ちゃんの方は…怖いもの知らず(*´罒`*)
先住猫をお母さん猫と思っているのか…
側に寄っていったり、りん君とケンケンの真似っこばかりしてました。
そんな姿が微笑ましい(๑′ฅฅ‵๑)💕
時間と共に3匹の距離が縮んでいきました❁.*・゚
小夏ちゃんの愛らしいさと子猫特有の遊び好きで活動量の凄さに…
あっ…猫ってこんな感じだったなぁ~って、改めて思いました♥︎∗*゚
なんせ、家の先住猫は13歳…活動量が少なくなって、じゃれて遊ぶなんてしなくなりましたからぁ(◍´◡`◍)
遊び疲れると…シェ~やイナャバウワァ〜で寝てましたぁ。3匹一緒でゴロニャンもありました♥︎∗*゚
小夏ちゃんが あまりにも可愛い過ぎて(*´³`*)💕
本当に家の子にしたい思いが強くなった頃…
殿の姪っ子が里親を見つけてきてくれました。
保護して3日目のコト‼(•'╻'• ۶)۶‼早っ‼(•'╻'• ۶)۶
里親さん見つかってしまったぁ(∩´﹏`∩)
家の子になる計画がぁ…白紙(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
家族間で約束をしてしまった以上…里親さんに子猫を渡さなければ( ・᷄ ︵・᷅ )ショボーン
でも…まだトイレの躾もし始めたばかり 完璧でないし、ご飯もミルクから離乳食へ切り替えたばかりだし…
もう少し 小夏ちゃんを自分の手で愛情もって育てたい気持ちが強くなり…
私のわがままを聞いてもらい、保護してから2週間は預からせてもらうコトになりました。
躾も順調にいき、とってもお利口な小夏ちゃんでしたぁ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
そして…
小夏ちゃんを引き渡す日のカウントダウンが始まりまた。
5日…3日…2日…ラスト1日(。>﹏<。)
小夏ちゃんをなでなでしながら…こう伝えました。
『小夏ちゃん♥︎∗*゚たった2週間だったけれど、小夏ちゃんと過ごせた時間 …りんもケンケンも私も…とっても楽しくって幸せだったよ。里親さんの所にも先住猫ちゃんがいるって言ってたから、りんとケンケンと同じく仲良くやるんだよ。これかも もっともっと幸せになってね♥︎∗*゚』
私の言葉に小夏ちゃんは…
喉をゴロゴロ鳴らしながら 時折「にゃぁ~あ」と私の思いに応えてくれてました。
最後の夜は…いつも通り 私の枕の横で
ぐっすり眠ってました。
小夏ちゃん♥︎∗*゚素敵な時間をありがとう♥︎∗*゚
もう 会えないけれど、小夏ちゃんのこれからの幸せ❁.*・゚をいつも思ってます。
案の定 引渡しの時は…泣いてしまいました。
部屋の壁に…小夏ちゃんのどアップ写真が飾ってあります♥︎∗*゚
今でも毎日写真を見ては…小夏ちゃんの事を思ってます♥︎∗*゚
追伸
小夏ちゃんは、新しい名前を『コロンちゃん』と付けてもらいました♥︎∗*゚
写真も1枚届きました。
幸せな顔をして眠ってる コロンちゃんを見て…ホッとしました♥︎∗*゚