2019 令和 ~夏の新潟(⁎˃ᴗ˂⁎) バスセンターのカレー編
8月1日から 3泊4日で 殿と一緒に新潟に帰省してきました(◍´◡`◍)
いつもの如く…
りんけんは お留守番(つ﹏<。)
留守番見守り隊 小坊主がいるから
大丈夫だからね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
出発当日は 5時半起きして、
7時40分のバスタ新宿発の新潟行きピンクバスに乗って行きまました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
毎回そうだけど…行きは ワイハイな気分↺
なんせ…3年連続?!で またまた長岡花火を見に行くので(⁎˃ᴗ˂⁎)♥︎∗*゚
暑い中 よ~やるなぁ~と思う私(◍´◡`◍)
13時35分 無事に新潟到着(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
暑い中… 母が万代口まで
車でお迎えに来てくれてました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
その足で 向かったのが…
ラブラ万代♥︎∗*゚
バスセンター内にある 全国区のB級グルメ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )♥︎∗*゚♥︎∗*゚♥︎∗*゚
それは…バスセンターのカレー(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
何時ぞやのアメトークで カレー特集があり そこで まさかマサカの?!
新潟バスセンターのカレーが紹介されてました‼(•'╻'• ۶)۶
バスセンターにそばとカレー屋さんがあるのは知っていたけれど…
バスセンターのカレー食べたコトがにゃい( ´›ω‹`)
こりゃー 絶対食べねばネバ↺
やっと 食べれる日が来ました↺
lunchタイムを過ぎていたので 混んでなかった(⁎˃ᴗ˂⁎)
券売機で食券を購入↺
私と母は ミニカレー390円
殿は 普通盛りカレー480円
↑↑↑ ミニカレーのはずなのに!!
普通にご飯1.5杯分はある‼(•'╻'• ۶)۶
アメトークで聞いた通り↺
黄色のカレー(◍´◡`◍)
早々にぱくつく(๑´ڡ`๑)
黄色カレーだから?! 甘いと思いきや
スパイシー‼(•'╻'• ۶)۶
辛さが後からくる↺
甘さ求めて 福神漬けを食べる(◍´◡`◍)
なるほどー
これが全国区の‘ バスセンターのカレー’
なんだぁ~✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
う~ん…
すんごく 美味しいって言うよりも…
昔どこかで食べた様なカレー(◍´◡`◍)
一緒に食べてた母なんて
「私が作るカレーの方が 美味しいわ」
と言ってた(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
バスセンターのカレーは…
玉ねぎが主で多く お肉がめっちゃ少い
スパイシーで後からくる辛さがある。
家で作るカレーは…
玉ねぎ 人参 じゃがいも お肉としっかり具材を感じられて
スパイシーさよりも 濃くを感じるカレー
こりゃーもう 好みの問題だね↺
↑↑↑ 殿は 2.5杯分のご飯があるであろう 普通サイズのカレーを 全部完食‼(•'╻'• ۶)۶
辛いけど 田舎で食べたカレーの味で美味しいっと言ってました。
↑↑↑ネットで…
半分食べた後に ソースをかけると
さらに美味しい↺とあり…
さっそくかけてみる。
スパイシー強いカレーが ソース入れた事 少し濃くっぽくなる様な(๑´ڡ`๑)
それにしても…
ご飯の量が 半端なかったので
カレールーのみ全部完食して ご飯を1/3残してしまいました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
食べて見たかった バスセンターのカレー
食すコトができ 良い思い出になりました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝♥︎∗*゚
また?!何年後かに 食べてみようかなぁ?
あんなにお腹いっぱい食べたのに…
新潟で人気のある ジェラード屋さんへ
足を運ぶ(*´ 艸`)
私が選んだのは…
桃とミルク⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆
旬の桃 甘く爽やか(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
ミルクが 濃厚でまろやか(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
もちろん↺
ぺろりんちょ 完食しました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
次は…
実家でのお・も・な・し 編 へ続く✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。