今年も村松産 筍 届きましたぁ↺
今年は…コロナの関係もあり…
村松にある家の?!竹の子山の筍は…
届かないだろうなぁ〜と思っていたら(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)
5/5日に 父と母が 村松まで行って旬な筍を
掘って来てくれました↺
母曰く…
父が掘った筍をリュックに詰めて
背中にしょって
せっせと車まで運んだとなΣ(´□`;)
おっかぁ 腰痛持ちなのに…痛いの我慢して
旬で山の恵のタダ食材を みんなに食べてもらおうと 運んだと(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)
↑↑↑pointは…タダ↺
父も 呼吸が辛いのに…鍬を振って筍掘りおこしてくれるし(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)
本当に感謝感謝です↺
そんな苦労をかけて掘ってもらった 筍↺
翌日の午前中に4本届きました٩(ˊᗜˋ*)و*ೄ‧
掘りてホヤホヤだから 筍の皮の毛が?!立ってる↺
早速に包丁入れて 下茹での準備をする(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
切れにく包丁でも サッと入る↺
取れたての醍醐味(੭ ›ω‹ )੭♡
柔らかい︎︎❤︎︎︎❤︎︎︎❤︎︎︎❤︎︎︎❤︎
筍の綺麗な断面↺
沸騰した米のとぎ汁に 15分茹でる↺
茹で上がり バッチリ↺
まるで~芸術作品の様(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)❥❥
うっとりしちゃいます(*´꒳`*)❥❥
筍を使って 作りたい料理…
やっぱり 筍ご飯↺
そして…筍の土佐煮↺
筍の入の具沢山煮物↺
独身の時から結婚してからも
筍の時期になると 母が筍ご飯にして 送ってくれました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
がぁ!!それを見てた父が…
そんなことしないで そのまま送れ!
いつまでたっても 筍の料理作れないぞ!!
見たいな事を言われてから…
何年か前から 筍そのまんま 送られてくる様になりました(๑>◡<๑)
母に筍の茹で方を聞いたり、
お料理に関しては…
なんとか筍料理らしきものを作れる様になりました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
これも…父の一言があったからだにゃ~
そうじゃなかったら…
一生?!おっかぁに
筍ご飯作って貰ってたわ( ´艸`)
今年初の筍ご飯出来上がりました↺
両親が大変な思いしながら 採ってくれた
筍…
美味しいく頂きます↺
来年は…筍の時期に合わせて帰省します↺
筍掘りするからね٩(ˊᗜˋ*)و*ೄ‧♪
PS…
家の竹の子山…と言っても
筍があまり生えず?!
いつも隣の竹林で、筍を間引います(笑)
それが今年はなんとぉ↺
本当に家の竹の子山から…
3本 筍掘り出したとΣ(´□`
凄い↺
特別な筍です(⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)